ビジネス用語 : ファイナンス|金融市場

 上場投資信託 = exchange-traded funds(ETF)

イギリスのEU離脱、円高等による経済に対する不安感が高まっている中で、日銀の追加金融緩和政策がついに発表されました。下記の記事は、The Japan Times (Saturday, July 30, 2016)からの抜粋です。

The Bank of Japan expanded stimulus Friday by doubling its purchases of exchange-traded funds, yielding to pressure from government and financial markets for action but disappointing investors who had set their hearts on more audacious measures.

記事によりますと、政府や金融市場からの圧力で、日銀が出した金融緩和追加策は、上場投資信託exchange-traded funds)の現在の買い入れ金額を倍にするという内容でした。 より大胆な追加策を期待していた投資家は失望したとのことです。

上場投資信託、通称 “ETF” とは、証券取引所で売買可能な投資信託のことで、代表的な株式指数(日経平均、TOPIX等)との連動を目指しています。 従って、今回の日銀の政策は、アベノミクスの大前提である株価上昇を狙ったものではないかと、市場関係者は観ています。

上場投資信託は、株式と同じように、自分の好きな時に売買ができ、少ない金額で、様々な資産に分散して投資ができ、一般的な投資信託と比較して透明性がある、という メリットがあります。しかしながら、株と同じように売買価格が変動しますので、損をするリスクがあります。

ファイナンストップへ

スマートフォンサイトへ